企業価値の源泉Source of Corporate Value

企業価値の源泉Source of Corporate Value
日本のヒットの象徴として
高い知名度と信頼を確立したオリコンランキング
現在のオリコン株式会社は 1999 年に設立されましたが、「オリコンランキング」は 1967年に設立された株式会社オリジナルコンフィデンス(2001 年に当社が連結子会社化)がはじまりとなります。
音楽のヒットを正確に伝えるため、全国のレコード店との協力体制を構築し、「どのレコードが何枚売れたか」という販売データを収集・集計。 1968 年よりランキング情報の提供を開始しました。
毎週発表される「オリコンランキング」は、「人気」や「流行」を最も分かりやすく可視化したものとして、音楽ファンや音楽関係者から注目される指標になり、注目度の高まりと共にアーティストの目標となりました。 また、ランキング情報を「トップアーティスト」自らが SNS 等で発信し、拡散することで、「オリコン」との“ブランドコラボレーション”が大きなプロモーション効果を生むようになりました。
その結果、「信頼感」「最新」「安心できる」「メジャーである」といった非常に高い付加価値を創造できる最高のランキングブランドとして、高い知名度と信頼を確立してきました。
オリコンランキングの歴史
1967年 |
日本初のエンタテインメント週刊マーケティングリサーチ誌、『総合芸能市場調査』創刊
![]() <掲載内容>
店舗別ランキング/テレビ番組の視聴率/ラジオリクエスト/有線リクエスト/ジャズ喫茶や映画館の動員/ブロマイドの売れ行き調査など |
---|---|
1968年 |
シングルランキング発表開始 (初の1位は、1月4日付 黒沢明とロス・プリモス『ラブユー東京』) |
1970年 |
LPランキング発表開始 (初の1位は、1月5日付 森進一『花と涙/森進一のすべて』) |
1974年 | カセットランキング発表開始 |
1979年 | 一般向け音楽情報週刊誌『オリコン全国ヒット速報』創刊 |
1985年 | CDランキング発表開始 |
1987年 | LP、カセット、CDランキングを合算したアルバムランキング発表開始 |
1999年 | DVDランキング発表開始 |
2003年 |
患者満足度に基づいた医療ランキング本『患者が決めた!いい病院』発刊
![]() |
2006年 | オリコン顧客満足度ランキング発表開始 |
2008年 | “本”ランキング発表開始 Blu-ray Discランキング発表開始 |
2016年 | デジタルアルバムランキング発表開始 |
2017年 | デジタルシングル(単曲)ランキング発表開始 |
2018年 | ストリーミングランキング、合算シングルランキング、 合算アルバムランキング発表開始 |
オリコングループが長年培ってきた
情報のバリューチェーン
オリコンでは時代のニーズに合わせてランキング調査を多様化させております。
パッケージの調査では、調査協力店の拡充見直しを継続的に行い、レコード店(メディアストア)以外にも、家電量販店ECサイト、コンビニエンスストア、書店等の様々な販売チャネルより音楽および書籍の販売データを収集しております。
特に近年は、音楽配信事業者の協力によりダウンロード配信やストリーミング配信のサービスにおける販売数、再生数の情報を収集し、ヒットの度合いを総合的に確認できる様々なデータを発表しております。
調査にあたっては、当社が長年にわたって公平中立な立場で調査・発表をおこなっていること、当社へのデータ提供に協力することでヒットが顕在化し増幅、そして販売促進につながること等が理解を生み、様々な事業者からのデータ提供に結びついております。
また、情報発信においても、他社が真似できない強みを有しております。当社が長年にわたって公平中立な立場で調査し、販売データに基づく正しい情報を提供してきたことから、国内の主要なマスコミとの間に良好な信頼関係が構築されております。
ランキング情報を定期的に提供する以外にも、エンタテインメント系ニュースを中心に情報提供やコンテンツ提供を継続的に行っており、当社が発信する情報だから注目される、記事として大きく扱われる、若しくは番組で取り上げられるということが数多くあります。
さらに、インターネットの領域においても、「Yahoo!JAPAN」等のポータルサイトやニュースアプリ、SNSの他、全国の新聞社・テレビ局・ラジオ局等のサイトにもニュースを配信しており、当社のニュースが多くのインターネットユーザーにリーチしております。これらの結果、当社の発信する情報の伝達力が評価・期待され、レコードメーカー、プロダクション、テレビ局等より、当社へより多くの情報、より価値の高い情報が集まるようになるという好循環が生まれております。

※左右にスクロールしてご覧いただけます。